株式会社
中央経営コンサルティング

「確定拠出年金の企業型と個人型の違い」

企業型 個人型(iDeCo)
加入 会社が制度を導入している場合に加入(加入対象者が加入、加入するかどうか選択制のケースもあり) 任意加入(加入条件あり)
掛金 会社が負担 ※従業員本人が上乗せして拠出できるケースもあり 自分で負担
掛金の納付方法 会社から納付 自分の口座から振替 ※給与天引きで会社から納付してもらうことも可
運営管理機関(金融機関)の選択 会社が選択 自分で選択
運用商品 会社が金融機関と話し合って商品ラインナップを決める。従業員本人がその中から選択。 自分で選択した金融機関で用意している商品ラインナップから選択
口座管理料 会社負担が多い ※従業員本人が負担するケースもあり 自分で負担



「公的年金等控除」

公的年金等は、年金の収入額から公的年金等控除額を差し引いて所得金額(雑所得)を計算します。

公的年金等に係る雑所得の金額=A×B−C 

年齢 A 公的年金等の収入金額の合計額 (円) B 割合 C 控除額 (円)
65歳未満 公的年金等の収入金額の合計額が70万円までの場合は所得金額はゼロとなります。
700,001〜1,299,999 100% 700,000
1,300,000〜4,099,999 75% 375,000
4,100,000〜7,699,999 85% 785,000
7,700,000以上 95% 1,555,000
65歳以上 公的年金等の収入金額の合計額が120万円までの場合は所得金額はゼロとなります。
1,200,001〜3,299,999 100% 1,200,000
3,300,000〜4,099,999 75% 375,000
4,100,000〜7,699,999 85% 785,000
7,700,000以上 95% 1,555,000