株式会社
中央経営コンサルティング

高額療養費制度の改正について

高額療養費制度とは月の初めから終わりまでの医療費合計が高額になった場合に、一定の自己負担額を超えた部分が払い戻される健康保険の制度です。

2015年(平成27年)からは70歳未満の人の区分が以下のように細分化されました。


所得区分 自己負担限度額 多数該当
@ 標準報酬月額83万円以上の人 252,600円+(総医療費−842,000円)×1% 140,100円
A 標準報酬月額53万円〜79万円の人 167,400円+(総医療費−558,000円)×1% 93,000円
B 標準報酬月額28万円〜50万円の人 80,100円+(総医療費−267,000円)×1% 44,400円
C 標準報酬月額26万円以下の人 57,600円 44,400円
D 被保険者が市区町村税の非課税者等 35,400円 24,600円

※多数該当高額療養費 ⇒ 高額療養費として払い戻しを受けた月数が1年間(直近12ヶ月)で3月以上あったときは、4月目から自己負担限度額が引き下げられます。


利付国債と個人向け国債の違いについて

利付国債 個人向け国債
満期 2年、5年、10年 3年、5年、10年
金利 固定金利 固定金利(3年・5年)と変動金利(10年)
購入金額 5万円以上5万円単位 1万円以上1万円単位
利払い 半年ごと年2回
中途解約 いつでも可能。市場で売却。市場情勢に応じて元本は変動。 国が買取り。一定期間経過後手数料を払う。元本は変わらない。
発行回数 毎月 年4回