株式会社中央経営コンサルティング


退職金の所得税

       退職金は退職所得として所得税の対象になります。
退職所得=(収入金額−退職所得控除額)×1/2

退職所得控除額は勤続年数によって異なります。

退職所得=(収入金額−退職所得控除額)×1/2



退職所得控除額は勤続年数によって異なります。

勤続年数 退職所得控除額
20年以下 勤続年数×40万円(最低80万円)
20年超 800万円+70万円×(勤続年数−20年)または70万円×勤続年数−600万円

たとえば、勤続38年、退職金が2000万円であれば、

   退職所得控除額=800万円+70万円×(38年−20年)
             =2060万円
   退職所得    =(2000万円−2060万円)×1/2
             =0万円

つまり、この場合、税金はかかりません。 


投資信託にかかる税金

公社債投信 公募株式投信
収益分配金への課税 20%源泉分離課税 10%源泉分離課税
中途解約時の売却益に対する課税 解約請求の場合は元本超過額に対して20%源泉分離課税される。 解約請求の場合は元本超過額に対して10%源泉徴収。
買い取り請求の場合は元本超過額に対して20%の税相当額の控除が差し引かれる。 買い取り請求の場合は元本超過額に対して7%の特別控除後の金額に対して26%の申告分離課税。
償還時の償還差益に対する課税 元本超過額に対して20%源泉分離課税 元本超過額に対して10%源泉徴収

※公募株式投信の解約(償還)損は、確定申告で、平成16年1月1日以降、株式売買益と通算できる。